あしかがフラワーパークのイルミネーションは必見!混雑状況や周辺情報含めレポートします

あけましておめでとうございます。@LENS_BLOG_です。

本日は奥さんとそのご両親とで、栃木県のあしかがフラワーパークにイルミネーションを見に行って参りました!これが本当に楽しかったしフォトジェニック度高かったので、興奮をそのままに筆をとっています。年始のお休みで暇なカメラ小僧は、きちんと防寒して三脚持参であしかがフラワーパークに行きましょう。

せっかく栃木に行くのでしたら別の場所も一緒に紹介しましょうということで、今日一日の僕らの行動を時系列にまとめて行きます。それではいってみましょう。

12:00 佐野プレミアムアウトレット

あしかがフラワーパークへは、東京から車で向かいました。ただ電車でも行くことも出来るのでご安心を。JR両毛線の富田駅から徒歩13分だそうです。東京から行かれる方は高崎乗り換えですね。

さて、車で行く場合には東北自動車道を北上して佐野藤岡ICで高速を降ります。佐野という地名を聞いたことがある人は多いでしょう!佐野と言えば言えば3つの名物があります(勝手に3つに絞ってます)。

1. 佐野厄除大師
2. 佐野ラーメン
3. 佐野プレミアムアウトレット

僕らはプレミアムアウトレットを楽しんだ後で、あしかがフラワーパークへ向かうというルートを選択しました。もちろん年始などでしたら、佐野厄除大師で初詣したあとで向かうというルートもおすすめです

冬の日照時間的には16:00過ぎぐらいから段々暗くなり始め、17:00頃には真っ暗になっているといった感じです。そのためそれまでの間はどこかで時間をつぶしておく必要があります。ちなみにあしかがフラワーパークは冬の間はイルミネーション以外の見所はほぼありませんので、その点はご注意下さい。お店はあしかがフラワーパーク内にあるので時間をつぶすこともできますが、長居するのはしんどいと思います。

  

タイトルを見てこの記事を踏んだ方にとって、アウトレットのくだりはあまり興味が無いかもしれませんが、周辺情報は知っておいて無駄ではないはずなので続けます。

佐野プレミアムアウトレット
住所:〒327-0822 栃木県佐野市越名町2058 
番号:0283-20-5800
営業時間:10:00~20:00
アクセス:東北自動車道 佐野藤岡ICを降りてすぐ
HP:コチラ

プレミアムアウトレットは電車ではアクセスできないのでバスか、ツアーなどでいくことになるようです。HPに載っているツアーを見てみたらやっぱりあしかがフラワーパークとセットのツアーがありました

やっぱり、あしかがフラワーパークと佐野プレミアムアウトレットは切っても切っても切り離せない関係なんですねw

お盆のせいかやっぱり人はかなり多かったです。ただ耐えられないという程でもありません。冒頭の通り12時頃に到着したのですが、駐車場にはまだ空きがありましたし、ランチタイムにフードコートに行ってもほとんど待たずに4人分座れました。

それにしても広いですねこのアウトレットは!wikipedia情報によると広さは約174,500 m²、店舗数は175も入っているという途方も無い規模です。もう主要なブランドは全て入っているといっても過言ではありません。

アローズ・ナノユニバース・BEAMSといったセレクトショップ系や、NIKE・Adidas・Under Armor・New Balanceといったスポーツブランド系、COACH・GUCCIといったハイブランド系まで幅広く揃ってます。

ちなみに歩いていたら高頻度でワンちゃんとすれ違いました。アウトレットに疎いので、他のアウトレットと比べることもできないのですが、かなりの割合でワンちゃん連れ。戌年の元旦にワンちゃんとたくさん出会えるとは良い一年になりそうです笑。

15:30 アウトレット発

元々は14時半頃に出ようと思っていたところが、結局楽しみ過ぎてしまって出発したのはその1時間後。やっぱりアウトレットにいると時間が過ぎるのが早いです…。さぞたくさん買っただろうと思いきや、戦利品は靴一足と枕一つのみ。まぁ、そんなもんですよねw

20分くらいでフラワーパークに着く予定だったのですが、実は立体駐車場がくせ者でして、駐車場を脱出するのにけっこう時間がかかりました。なぜそんなに回転がわるかったのは謎です…もしいらっしゃる場合は、できれば立体駐車場に止めない方が良いです。

16:00 フラワーパーク駐車場着

アウトレットを出てから15-20分くらいで、あしかがフラワーパークの駐車場に着きました。元日だからだったのかもしれませんが、この時間(16:00)であれば道は空いていてスムーズに入ることが出来ました

ただ、ここは注意点ですが僕らがイルミを見終えて帰る時間、18:00過ぎにはフラワーパークに向かう道は大混雑していてメッチャ渋滞になっていました。こりゃ1時間近くかかるんじゃないかな…と思うくらい長い列です。そのためできれば15時台、遅くとも16時にはフラワーパークに着くようにしておく必要があります!これは本当に要注意です。

これは何かというと、駐車場からフラワーパークに向かう道です。駐車場から大体10〜15分くらいは歩きます。意外と距離があるので、駐車場は奥の方に止めた方が得です。

16:15 フラワーパーク着

遂に到着しました!入園料は大人900円、子供500円としっかりした金額が請求されるので注意です。

この日は満月に近くて、天気も良かったのでとっても美しい月を見ることが出来ました。ご覧の通りまだ夕日の状態で、日が落ちるまで少し時間があるのでお店で時間をつぶすことに。

 

入口を入ってすぐのところにお土産屋さん兼、ホットドリンクを売っているお店があったので飲み物を買って外で待つことに。ただこの日はメチャクチャ寒い日だったので、温かい飲み物を持っているとはいえ待つのはしんどい…。

あとあと分かったのですが、もっとパークの先にいけば普通にご飯を食べれるお店や屋台もありますすこし早めに来て日没まで時間をつぶす方は、入口付近で待たずにどんどん先に進みましょう。これはちょっと反省でした。

16:45 イルミネーションタイム 

日が落ちて辺りが暗くなってきて、イルミネーションが映える時間になりました。ここからはテキストよりも写真の方が雄弁になるので、写真をたくさん載せていきます。

チューリップの花に見立てたイルミネーションのお花畑。見る側としてはとってもキレイですが、設置するの大変だろうなという作り手の努力も見え隠れしましたw。子どもたちが幻想的なお花畑を見てはしゃぎまくってました。

高台に登れる場所からの撮影。引きで見るとこのような感じになっています。なかなか壮観な眺めです。

ここまで来るとお店が出てきます。最初の寒い場所で待ってしまったことを少しだけ後悔。

なかなかのフォトジェニックさなので写真を撮りまくります。子どもがはしゃいでいる姿をシルエットに出来ないかな…と思って少し頑張ってみたのですがうまく行かずでしたw

切れてしまっていますが、2018 HAPPY NEW YEARとなっています。粋な演出ですね。

あしかがフラワーパークは藤の花で有名なのですが、その藤に見立てたイルミネーションが作られていました。これが圧巻で、一見の価値ありです!

お正月だけなのでしょうか。「大藤神社」と書かれた鳥居のイルミネーションが立っています。

 

絵馬のように願い事をかくボードがありまして、みんな思い思いの願いを書き付けていました。お正月らしい演出で良い感じです。それにしても藤のイルミネーションは見ていて飽きません。風に乗ってゆらゆら揺れるのもきれい。

よくあるような、光のトンネルもあります。ホントに色んな種類のイルミネーションがあって飽きません。

イルミネーションにありがちな写真も撮ってみました。たまらなく「それっぽい写真」感のある感じになったので満足しました笑。

ちょっと失敗してしまったシルエット写真。

最後にやってきたのがイルミネーションのお城。メチャクチャ並んでいたので入りませんでしたが写真だけは撮影しておきました。

18:00 フラワーパーク発

たっぷり楽しんで、18:00頃にフラワーパークを出発。帰りの道は先ほど書いた通り、反対車線が激混みでした!僕らがやってきた16:00頃とはうって変わって大渋滞です。早めにきておいてよかったなぁという安堵の気持ちと、勝ち組気分で優越感に浸りながら帰路につきました。

あしかがフラワーパークのご紹介、いかがでしたでしょうか?

僕の写真で魅力が伝わったか自信がありませんが、三脚の持ち込みもOKですし(僕は持っていくのを忘れましたが)、電車でも行くことができるので、正月に少し時間ができた写真好きの方や、小さいお子さんのいるファミリーにおすすめの場所です!

シェアいただけたらうれしいです。

フォローいただけたら更にうれしいです。

プロフィール

Kenta Nakazato
平日は写真関連の企業に勤め、週末は写真を撮ってます。
詳細なプロフィールはこちら